人に会わない仕事を考えてみた。
働くイメージをすると不安になるという方が結構多いことに気がつきました。
そこで、誰かに会うことなく出来る仕事ってないのかなぁ・・・?と思ってみました。
最初に考えたのは、トラフィックエクスチェンジ
パソコンに広告主のWebサイトを、自動で10秒表示させるのを繰り返すと
24時間放置すると10~30円くらいになるというサービスです。
これだと、専用サイトにログインしたら
放っておくだけでOKなので、楽でした・・・。
が、月に600円程度にしかならなかったので「完全在宅」という方向性は
ちょっと棚上げ中になっておりました。
これを本格的に展開されていて、自分とは桁違いの収益を上げているかたがおられました。
自動化で利益を上げているかたのお手本のサイトです。
せどり。
Aのお店で購入したものを、Bのお店で転売することで「利ざや」を稼ぐ方法です。
- ブックオフ(店舗)で仕入れて、Amazonで売る
- ネットで仕入れてAmazonで売る
- AmazonJapanで仕入れて、AmazonUSAで売る
の、3つを考えました。
ブックオフ(店舗)で仕入れて、Amazonで売る
1は、マニュアルが出ているので、比較的簡単・・・と、思いきや店舗にせどり禁止の張り紙が出ていて
後ろめたさから、その日のうちに断念。
ただ、電気屋で仕入れるというやり方は、ツアーが開催されているほど効果が高いようです。
ネットで仕入れてAmazonで売る
2は、手間がかかることで、断念しかけたところ
かんたんに出来る手抜きツールを見つけて、これを買うか迷い中。
と、いうわけで2015.12.31に実際に買ってみました。
他社の製品と比べて、このソフト単体の機能でソートできることと
”○円以上の利益が出ないもの”をフィルターできてすごく使いやすいです。
最初に買った製品では、「仕入れリストに追加」というショッピングカートに入れて改めて考える機能が有り便利だったのですが
エクセルに書き出さないとソートとフィルタの機能が無かったので改めてこちらを入手しました。
各種古本屋さんを、縦断検索し、仕入れるサイトとAmazonとの価格差を表示してくれる機能があるので
これを見て、ネットの古書店で仕入れて、売れたら自宅から発送すればOKです。
ひきこもりが長くて、発送のために郵便局の人にも会うのがイヤであれば
ネットの古書店から仕入れてその商品の送り先を自宅ではなく
Amazonの代行会社に送れば良いというFBA代行サービスをやっているところを使うという手もあります。
ネットショップなど→代行会社→AmazonFBA→(売れたら)お客様
に、届けてくれるので専用ツールでのリサーチが主な作業になるでしょう。
あと、精神疾患とせどりについてですが
ユーチューブの動画に、興味深いものを見つけました
統合失調症で、月1万円しか資金がなくても、せどりはできますか?
FBA代行業者はいくつか出ていますが、独自にクラウドソーシングなどのSOHOさんを活用して
売れた直後に古書店から仕入れてそれを、検品して発送してもらうという手もありますし
考え方を逆にして、空き部屋のある人はこういったFBA納品作業を請け負うのも手かもですね。
国内販売なので、下記の海外せどりより利益は低めですが
パスポートなどが不要な分、下記の「海外せどり」と比べて、こちらのほうが取り掛かりやすいです。
AmazonJapanで仕入れて、AmazonUSAで売る
3は、いわゆる「海外せどり」です。
情報収集を始める前までは
面倒な印象や、英語が堪能じゃないと厳しいという第一印象がありましたが
やること(工程)は、国内せどりとあまり変わりません。
こちらも専用のツールがあって
日本とアメリカ(カナダ・欧州)のアマゾンの値段差を自動的に調べてくれて
差が出るものを、出品します。
売れた直後に、日本のアマゾンで仕入れ
それを、海外配送の代行会社あてに、直接送ります。
代行会社が、購入者へ送ってくれるというスグレモノ。
(サヤどりせどらーを購入したばかりなので、このソフトをまだ試していませんが購入することで、代行会社の情報も頂けるそうです)
月額料金がかかりますが2週間無料で試せます
ただ、有料の商品(商材)はなくてもせどりは出来ます。
せどろいど+スマートフォンでも
今、話したほとんどのことはできるので
業者への費用をかけたくはない人は、自分でやってみるのもよいでしょう。
せどりをやってみた。
ドンキホーテに出向いて、スマホのカメラ機能でアマゾンとの値段差を探せるアプリを使い探してみました。
商品名1(棚だけ) | 商品名1 | 商品名2 |
---|---|---|
|
|
|
1時間程度で、2点発見できました。
慣れると、1時間で10~20点近く発見できるようになれるそうです。
どうです?これなら、自分でも出来そうな気が・・・してきませんか?
それでも、人に会わない方法にこだわってみた
先ほどのやり方は、ドンキホーテという実店舗に出向くので
どうしても店員さんや他のお客さんに会ってしまいます。
なので、本当に会わないでも良さそうな方法を見つけました。
インターネットで寝ている間に、パソコンに入れたソフトが商品を探してくれる機能を有しています。
つまり、寝ている間やほかのことをしている間に
商品の値段が
- 楽天<アマゾン
- ヤフーショッピング<アマゾン
と、なっているものを自動的にリストアップしてくれるという便利ソフトです。
あとは、ソフトの収集した商品を
ネットショップで買えば、宅配便で送られてきます。
宅配ボックスの無いお住まいの方ですと、完全に誰にも会わないとは言えないのですが
寝ている間に商品を探してくれるソフトを使えば、得意なパソコン操作のみで
利益の出るであろう商品を探すことが可能になります。