広瀬アリスと大倉忠義の破局理由は?多忙によってすれ違いとの噂も

この記事は約6分で読めます。

仕事に恋に忙しい毎日。恋人との時間が取れないと感じている方も多いのではないでしょうか。芸能界でも同じような悩みを抱える人がいます。今回は、広瀬アリスさんと大倉忠義さんの破局から、忙しい2人の恋愛事情を紐解いていきます。

破局の真相:仕事が順調すぎたカップル

2人の出会いと交際のきっかけ

広瀬アリスさんと大倉忠義さんの出会いは、2021年1月から3月まで放送されたフジテレビのドラマ「知ってるワイフ」での共演でした。このドラマで2人は夫婦役を演じています。当時、広瀬さんは26歳、大倉さんは35歳。9歳差のカップルの誕生です。

ドラマでの共演をきっかけに、2人は急接近。2021年の夏頃から交際が始まったと言われています。芸能界では珍しく、交際当初から公認の仲として知られていました。

破局が報じられた時期

2人の破局が報じられたのは、2024年4月25日のことです。スポーツニッポンが「近い関係者が『破局は事実』と認めた」と伝えました。交際期間はおよそ2年半。破局の時期は2023年後半から2024年の初め頃だったと推測されています。

多忙による別れの決断

破局の理由として挙げられているのが、2人の「多忙」です。意外に思えるかもしれませんが、仕事が順調すぎるがゆえの別れだったようです。では、2人はどのように忙しかったのでしょうか。

広瀬アリスの仕事事情

大河ドラマ出演と主演作の増加

広瀬アリスさんは、交際が始まった2021年以降、ますます忙しくなっていきました。2023年にはNHK大河ドラマ「どうする家康」に出演。大河ドラマへの出演は、女優としてのキャリアの中でも大きな転機となったことでしょう。

さらに、2023年にはTBS系ドラマ「マイ・セカンド・アオハル」で主演を務めました。2024年も勢いは止まらず、フジテレビ系の月9ドラマ「366日」で主演を飾っています。

CM契約の急増

ドラマだけでなく、CM契約も増加しています。2025年2月には、ビジネスマッチングサービス「Ready Crew(レディクル)」のCMに出演。このCMでは、これまで以上に堂々とした佇まいや表情を見せ、力強さを表現したと語っています。

広瀬さんの活躍は留まるところを知りません。2025年4月からは、日本テレビ系のドラマ「なんで私が神説教」で主演を務めることが決まっています。このドラマで広瀬さんは初めて教師役に挑戦します。

大倉忠義の激動の1年

STARTO ENTERTAINMENTへの移行

一方の大倉忠義さんも、多忙を極めていました。2023年には、所属していたジャニーズ事務所からSTARTO ENTERTAINMENTへの移行がありました。グループ名も関ジャニ∞からSUPER EIGHTに変更。この大きな変化に適応しながら、精力的に活動を続けていました。

若手プロデュース業の拡大

大倉さんは、グループ活動だけでなく、若手のプロデュースにも力を入れています。2024年7月には、若手の育成やプロデュースを行うJ-pop Legacyを設立し、代表取締役に就任しました。

さらに、2025年2月10日には、STARTO社の船出を記念した東京ドーム公演で、嵐の松本潤さんと共にステージ演出を手がけています。アーティストとしての活動に加え、プロデューサーとしての才能も開花させていった1年でした。

すれ違いの始まり

広瀬アリスの体調不良と大倉の不在

2人の関係に亀裂が入り始めたのは、2022年のことだったかもしれません。この年、広瀬さんは体調不良で舞台「薔薇とサムライ2-海賊女王の帰還-」を降板しています。

休養を取った後、2023年には大河ドラマに出演するなど仕事に復帰しましたが、完全に回復したわけではなかったようです。体調が万全ではない中で、なんとか仕事をこなしていたと言われています。

価値観の違いが表面化

この時期、広瀬さんは大倉さんに支えてほしかったそうです。しかし、大倉さんも後輩のなにわ男子や関西ジュニアのプロデュースを手掛けるようになり、多忙を極めていました。

広瀬さんの近くにいてほしい時に、大倉さんが不在がちだったことで、2人の間に溝が生まれていったのかもしれません。お互いの仕事に対する姿勢や、プライベートの時間の使い方など、価値観の違いが表面化してきたのでしょう。

破局後の2人の様子

広瀬アリスの新たな挑戦

破局後も、広瀬さんの活躍は続いています。2025年4月からのドラマ「なんで私が神説教」では、初めて教師役に挑戦します。このドラマは、「言いたいことがあっても何も言わず、関わらない方がいい」という現代社会の問題に切り込む新しい学園ドラマです。

広瀬さんは、コンプライアンス問題やパワーハラスメント、モンスターペアレントなど、現代の教育現場が抱える問題に向き合う役を演じます。新たな挑戦を通じて、女優としてさらなる成長を遂げることでしょう。

大倉忠義の結婚観の変化

一方の大倉さんは、破局から約1年後の2025年2月24日、一般女性との結婚を発表しました。STARTO ENTERTAINMENTの公式サイトで結婚と妊娠を報告し、ファンクラブサイトでもファンに向けてコメントを発表しています。

大倉さんは「まだ道半ばではありますが、人生において大きな決断をさせていただきました」と述べ、「今後も、1人でも多くの方に笑顔になっていただき、胸を張って応援していただけるアイドルでいられるよう努力してまいります」と決意を新たにしています。

広瀬さんとの破局を経て、大倉さんの結婚観にも変化があったのかもしれません。仕事と私生活のバランスを取ることの難しさを実感し、新たなパートナーとの関係を築く決意をしたのでしょう。

芸能人カップルの難しさ

多忙による時間の制約

芸能人カップルの難しさの一つは、やはり時間の制約です。広瀬さんと大倉さんの場合も、お互いの仕事が忙しすぎて、一緒に過ごす時間を十分に取れなかったことが破局の一因となりました。

特に、ドラマの撮影や舞台の公演、音楽活動など、不規則な生活を強いられる仕事柄、カップルで時間を合わせることは至難の業です。休日も合わないことが多く、デートの予定を立てるのも一苦労かもしれません。

メディアの注目度の高さ

もう一つの難しさは、メディアからの注目度の高さです。芸能人カップルは、常にパパラッチや週刊誌の標的となります。デートの様子や同棲の事実など、プライベートな情報が次々と報じられることもあります。

このような状況下では、2人きりでゆっくり過ごす時間を持つことも難しくなります。常に人目を気にしなければならず、ストレスも溜まりやすいでしょう。

さらに、ファンの反応も気になるところです。特に人気のある芸能人の場合、熱心なファンの中には交際を快く思わない人もいるかもしれません。そのような反応に対処することも、芸能人カップルには求められます。

まとめ

広瀬アリスさんと大倉忠義さんの破局は、仕事の忙しさゆえの別れでした。2人とも、キャリアの絶頂期にあり、お互いの時間を十分に取ることができなかったのです。しかし、破局後も2人はそれぞれの道を歩み続けています。広瀬さんは新たな挑戦に取り組み、大倉さんは新しい家庭を築こうとしています。2人の今後の活躍に、引き続き注目していきたいですね。

タイトルとURLをコピーしました