ファミリーマートから待望の新商品が登場します。おにぎり専門店「ぼんご」監修のおむすびが、2025年3月4日から全国のファミリーマートで発売されるのです。しかも、あの大谷翔平選手が「おむすびアンバサダー」として就任し、新CMにも出演するという豪華な展開。これは見逃せません。
「ぼんご監修おむすび」の気になる発売日と価格
まずは、みなさんが一番気になっているであろう発売日と価格についてお伝えしましょう。
「ぼんご監修おむすび」は、2025年3月4日(火)から全国のファミリーマート約16,200店舗で販売開始です。価格は各税込198円。ちょっと贅沢なおむすびとしては、お手頃な価格設定ではないでしょうか。
発売されるのは2種類。「手巻 肉そぼろ(卵黄ソース)」と「手巻 高菜明太マヨネーズ」です。どちらも「ぼんご」の人気トッピングメニューをイメージして作られたそうで、期待が高まります。
大谷翔平選手が「おむすびアンバサダー」に就任!
さて、この新商品の発売に合わせて、驚きのニュースが飛び込んできました。なんと、メジャーリーガーの大谷翔平選手が「ファミリーマートおむすびアンバサダー」に就任したのです。
大谷選手といえば、二刀流の活躍で世界中を驚かせている野球選手。その彼が、今度は「おむすび二刀流」で私たちを驚かせてくれそうです。
ファミリーマートの足立光エグゼクティブ・ディレクターCMOによると、大谷選手起用の理由は以下の3点だそうです。
- 大谷選手が「無類のおむすび好き」であること
- ファミリーマートが目指す「本格感」にマッチすること
- ファミリーマートのおにぎりを「日本一」にしたいという思い
これらの要素が絡み合って、今回のアンバサダー契約締結に至ったとのこと。大谷選手の人気と、ファミリーマートのおむすびの魅力が相乗効果を生み出しそうですね。
新CM「おむすび二刀流、解禁。」篇の見どころ
大谷選手の起用に合わせて、新しいCMも制作されました。タイトルは「おむすび二刀流、解禁。」篇。
このCMは、アメリカで行われた記者会見風の演出が特徴です。壇上に登場した大谷選手が、大勢の報道関係者に向けて新作「ぼんご監修おむすび」と名作「大きなおむすび」を堂々とお披露目するという内容。
撮影では、大谷選手が幼少期から好んで食べていたというおむすびを用意。実際に食べながらの撮影だったそうで、終始和やかな雰囲気だったとか。
気になるのは、大谷選手の食べっぷり。なんと、CM撮影のために昼食を抜いて臨んだ大谷選手。撮影中に「食べていいですか」と聞いたところ、「まだ」と止められたそうです。しかし、空腹を我慢できない様子で、結局19個ものおむすびをほおばったとか。さすが大食漢の大谷選手、食べっぷりも二刀流並みの凄さです。
大谷選手は、ファミリーマートを通じて「手でにぎったようなふっくらさにびっくりしました」とコメント。子どもの頃から大好きだったおむすびが、今でも彼の原動力になっているそうです。
「ぼんご監修おむすび」の特徴とは
さて、ここからは「ぼんご監修おむすび」の特徴に迫ってみましょう。
「ぼんご」といえば、おにぎり専門店ブームの火付け役として知られるお店。お米をふっくらと、海苔で包むように握ったおむすびが大人気です。
そんな「ぼんご」の味わいを、どうやってコンビニおむすびで再現したのでしょうか。実は、ファミリーマートが2023年から導入している「手巻おむすび成型機」が、「ぼんご」のおむすびを参考に作られたものだったのです。
この成型機は、お米とお米の間に空気を抱き、最適な圧力で成型することで、ふっくらとした食感を実現しています。まさに、手でにぎったような仕上がりというわけですね。
さらに、お米にもこだわりが。コシヒカリとひとめぼれをブレンドし、「瀬戸内の藻塩」を使用しているそうです。ただし、北海道では仕様が異なるそうなので、ご注意を。
「手巻 肉そぼろ(卵黄ソース)」の魅力
それでは、2種類の「ぼんご監修おむすび」を詳しく見ていきましょう。まずは「手巻 肉そぼろ(卵黄ソース)」です。
この商品は、「ぼんご」の人気トッピングメニュー「肉そぼろ+卵黄」をイメージして作られました。肉そぼろには牛と豚の挽き肉を使用し、甘辛い味付けに仕上げているそうです。
そして、この肉そぼろと相性抜群なのが卵黄ソース。とろっとした食感で、卵黄のコクが肉そぼろの旨味を引き立てます。甘辛い肉そぼろと、まろやかな卵黄ソースの組み合わせは、まさに黄金コンビ。これは間違いなく、おむすび好きの心をくすぐる一品になりそうです。
「手巻 高菜明太マヨネーズ」の特徴
もう一つの新作、「手巻 高菜明太マヨネーズ」も見逃せません。こちらも「ぼんご」の人気トッピングメニュー「高菜+明太子」をイメージしています。
高菜炒めは、ごま油の風味と一味のピリッとした辛さが特徴。シャキシャキとした食感も楽しめるそうです。そして、この高菜炒めと相性抜群なのが、魚介や和風だしの旨味を効かせた明太子マヨネーズ。
高菜の香ばしさと明太子の旨味、そしてマヨネーズのまろやかさが絶妙なバランス。これは、一度食べたらクセになる味わいになりそうです。
「大きなおむすび」シリーズも同時発売
「ぼんご監修おむすび」と同時に、「大きなおむすび」シリーズも発売されます。これは、定番手巻おむすびの1.5倍サイズという、食べ応え抜群の商品。
発売されるのは「大きなおむすび 昆布とツナマヨネーズ」(税込258円)と「大きなおむすび マヨタマ」(税込285円)の2種類。「大きなおむすび 昆布とツナマヨネーズ」は3月4日から、「大きなおむすび マヨタマ」は3月11日からの発売です。
これらの「大きなおむすび」シリーズは、お腹が空いているときや、がっつり食べたいときにぴったり。大谷選手のような大食漢にも満足してもらえそうです。
大谷選手が選ぶ「最強のファミマおむすび打線」とは?
さて、ここで気になる情報をお伝えしましょう。今回のCM撮影の合間に、大谷選手がファミリーマートのおむすび9種類を試食し、野球の打線に例えた「おむすび打線」を考案したそうです。
これを受けて、ファミリーマートでは「大谷選手が選んだ最強おむすび打線」クイズキャンペーンを実施します。2025年3月4日18時から、ファミリーマート公式Xアカウントでスタート。大谷選手ならではの視点で選んだ「おむすび打線」は、3月10日午前0時に発表予定だそうです。
野球選手ならではの発想で選ばれた「おむすび打線」。1番バッターは軽快な味わいのおむすび、4番は重量級の具材を使ったおむすびなど、野球の打線のように考えられているのかもしれません。これは、おむすび好きにとっても、野球ファンにとっても楽しみな企画になりそうです。
ファミリーマートの新たな挑戦
今回の「ぼんご監修おむすび」の発売は、ファミリーマートにとって大きな挑戦と言えるでしょう。おにぎり専門店の味わいを、コンビニおむすびで再現するという試み。そして、大谷翔平選手という世界的な注目を集める選手を「おむすびアンバサダー」に起用するという大胆な戦略。
これは、ファミリーマートが掲げる「もっと美味しく」「『あなた』のうれしい」というキーワードを体現する取り組みと言えるでしょう。コンビニおむすびの常識を覆す、新たな美味しさと喜びを提供しようという意気込みが感じられます。
また、大谷選手の起用は、おむすびの魅力を国内外に発信する絶好の機会にもなりそうです。日本の食文化の象徴とも言えるおむすびを、世界に向けてアピールする。そんな壮大な野望も感じられますね。
まとめ
ファミリーマートの新商品「ぼんご監修おむすび」は、2025年3月4日から全国で発売。価格は各税込198円です。大谷翔平選手が「おむすびアンバサダー」に就任し、新CMも放映されます。おにぎり専門店の味わいと、大谷選手の人気。この強力なコンビネーションが、どんな化学反応を起こすのか。今から楽しみですね。