韓国旅行の準備、WOWPASSとクレジットカードどっちを使うか迷っていませんか?実は、選び方次第で旅行代がグッとお得になります。今回は、WOWPASSとクレジットカードのメリット・デメリットを徹底比較。賢い選び方のコツをご紹介します。
WOWPASSとクレジットカード、基本の違いは?
韓国旅行で使えるWOWPASSとクレジットカード。一見似ているようで、実は大きな違いがあります。まずは、それぞれの特徴を見ていきましょう。
WOWPASSって何?特徴と使い方
WOWPASSは、韓国旅行専用のプリペイドカードです。2022年7月にサービスを開始し、今では韓国を訪れる外国人の約10%が利用しています。日本円でチャージできるのが最大の特徴。街中の店舗やタクシー、コンビニなど、様々な場所で使えます。
使い方は簡単。韓国の空港や駅、ホテルなどに設置されている「WOW EXCHANGE」という機械で、日本円を入れてチャージするだけ。スマホアプリもあるので、残高確認も楽々です。
クレジットカードの韓国旅行での使い方
一方、クレジットカードは日本で発行されたものをそのまま韓国で使えます。大手ブランドのVISAやMasterCardなら、ほとんどの店舗で利用可能。支払いは後日、日本円に換算されて請求されます。
ただし、海外で使う場合は手数料がかかることが多いので注意が必要です。また、小さな店舗や市場では使えないこともあります。
レート比較!WOWPASSvsクレジットカード
お得に韓国旅行を楽しむなら、レート比較は外せません。WOWPASSとクレジットカード、どちらがお得なのでしょうか?
WOWPASSのレートはどうなの?
WOWPASSのレートは、一般的な両替所よりも少し悪い傾向にあります。しかし、クレジットカードと比べるとお得なことが多いです。例えば、1,000,000ウォン(約10万円)をチャージした場合、WOWPASSなら109,096円。一方、クレジットカードだと111,103円かかります。約2,000円もの差が出るんです。
クレジットカードの海外利用手数料にご用心
クレジットカードを海外で使う場合、多くのカードで2.2%程度の海外利用手数料がかかります。これが、先ほどの差額の主な原因です。ただし、海外利用手数料が無料のカードもあるので、持っているカードの条件をよく確認しましょう。
両替所vs機械、どっちがお得?
実は、最もお得なのは韓国の両替所で両替することです。特に明洞など観光地の両替所は競争が激しいため、良いレートで両替できることが多いです。ただ、両替所を探す手間や、大金を持ち歩くリスクを考えると、WOWPASSやクレジットカードの方が便利かもしれません。
使い勝手で選ぶ!WOWPASSとクレジットカード
レートだけでなく、使い勝手も重要なポイントです。それぞれの便利な点を見ていきましょう。
WOWPASSの便利ポイント
WOWPASSの最大の魅力は、プリペイドカード・交通系ICカード・両替の3つの機能を1枚で兼ねていること。地下鉄やバスにも使えるので、乗り物の度に切符を買う手間が省けます。
また、アプリで残高確認や利用履歴の確認ができるのも便利。使いすぎを防ぐのにも役立ちます。さらに、韓国滞在中に紛失しても、その場で再発行できるのが心強いポイントです。
クレジットカードならではのメリット
クレジットカードの最大のメリットは、ポイントが貯まること。普段から使っているカードなら、韓国での利用分もポイントに加算されます。また、高額な買い物をする際も安心して利用できます。
さらに、多くのクレジットカードには海外旅行保険が付帯しています。突然の病気やケガの際に役立つので、安心感が違います。
旅行保険やポイント還元、どっちがお得?
旅行中の万が一や、お得に旅行を楽しむためのポイント還元。この観点からも比較してみましょう。
WOWPASSの特典とは
WOWPASSには、残念ながら旅行保険は付いていません。また、ポイント還元もありません。しかし、時々お得なキャンペーンを実施しているので、アプリをチェックしておくと良いでしょう。
例えば、チャージ金額に応じてボーナスがもらえたり、特定の店舗での割引が受けられたりすることがあります。旅行前にチェックしておくと、思わぬお得に出会えるかもしれません。
クレジットカードの隠れた魅力
クレジットカードの大きな魅力は、先ほども触れた海外旅行保険です。カードによって補償内容は異なりますが、多くの場合、治療費や携行品の損害などがカバーされます。
例えば、エポスカードなら最高3,000万円の海外旅行傷害保険が付帯。さらに、入会特典で2,000円分のポイントがもらえるなど、お得なサービスが充実しています。
ポイント還元も見逃せません。還元率は通常1%程度ですが、中には2%以上の高還元率のカードもあります。韓国でたくさん買い物をする予定なら、還元率の高いカードを選ぶのもひとつの手です。
韓国旅行、お金の賢い使い方
WOWPASSとクレジットカード、それぞれの特徴が分かったところで、実際の旅行でどう使い分けるのがいいのでしょうか。
現金・WOWPASS・クレジットカードの使い分け術
基本的には、WOWPASSとクレジットカードを併用するのがおすすめです。WOWPASSは交通機関や小額の買い物に。クレジットカードは高額な買い物や、ポイントが貯まりやすいお店での利用に向いています。
現金は、カードが使えない小さな店舗や市場用に、少額だけ持っておくと安心です。ただし、必要以上に持ち歩くのは避けましょう。
具体的には、1日の予算を決めてWOWPASSにチャージ。それ以上使いそうになったら、クレジットカードを使う、という方法がおすすめです。こうすることで、予算管理もしやすくなります。
知って得する!韓国旅行でのお金のコツ
韓国旅行でお金を賢く使うコツをいくつかご紹介します。
まず、両替は韓国の両替所を利用するのが一番お得です。特に明洞など観光地の両替所は、レートが良いことが多いです。ただし、空港の両替所は避けましょう。レートが悪いことが多いです。
次に、クレジットカードを使う際は、現地通貨(ウォン)での決済を選びましょう。日本円での決済を選ぶと、レートが悪くなることがあります。
また、WOWPASSを使う際は、チャージのタイミングに注意。レートは日々変動するので、為替レートが良いときにまとめてチャージするのがお得です。アプリでレートをチェックしておくと良いでしょう。
最後に、帰国時に余ったウォンの処理方法。WOWPASSなら、残高を韓国ウォンで払い戻しできます。クレジットカードのキャッシングで引き出したウォンは、日本に持ち帰って両替するしかありません。計画的に使い切るのがベストですが、どうしても余った場合の対処法も知っておくと安心です。
まとめ
韓国旅行では、WOWPASSとクレジットカードを上手に使い分けることがポイントです。WOWPASSは手軽さと使いやすさが魅力。クレジットカードは保険やポイント還元が強み。自分の旅行スタイルに合わせて、賢く選びましょう。どちらを選んでも、素敵な韓国旅行になりますように。